About
Music
Notion Lab
About
Music
Notion Lab
Yoshihiko Kumakura’s Media
2021/5/26
2:56
2023/5/18
17:23
はじめまして、
Notionテクニカルコンサル / ギタリスト
の熊倉佳彦(
yoshihiko_k
)と申します。
Notionテクニカルコンサル
10年以上のフリーランスエンジニアとしての経験を持ち、Notion世界初の代理店であるNorthSandで研鑽を積み、今はフリーで様々なお仕事を受けております。
エンタープライズでの運用設計の知識・経験から、アドバイザリー・設計・構築・コンサル・研修・運用定着まで幅広く対応が可能です。
お仕事のご相談は
twitter
のDMにて承っております。
ギタリスト 惺光 玖拾玖(さとみつくも)
10代前半からギターを始め、インスピレーションを繋いでいく即興を持ち味とする。現在参加している
小次郎 feat. 惺光 玖拾玖
では、ボーカルさいとうるしか氏の代わりにメロディをアレンジしながらギターで歌う事で、今まで出せなかった持ち味を発揮。
2022年にリリースしたアルバム「破滅の劫火」では、レコーディング秘話なども含め全国音楽雑誌Playerに10p掲載、yahooニュースにも載るなど密かにコアなファンを集めている。
2022/11/1
新作『破滅の劫火』サブスク全世界解禁
破滅の劫火 ~The Hellfire of Ruin~ (2022 Original) by 小次郎
音楽配信サービスで 小次郎(コジロウ)の破滅の劫火 ~The Hellfire of Ruin~ (2022 Original)を聴く。[この音源はフルアナログレコーディングのサウンドを出来る限り損なわない様、敢えて音圧を稼いでおりませんお好みの音量でお楽しみくださいませ]------- [Player編集長 北村和孝氏からのライナーノーツ →] TKことex. 青龍武蔵 (AG)、志歩 (Fretless Bass)、真一(Drums)、誠 (EG) が、リードギタリストに惺光玖拾玖(さとみつくも)をフィーチャーする形で、トリプルギター編成のインストゥルメンタルバンドとしての境地を歩み出したのが小次郎 feat. 惺光玖拾玖である。元々、母体となるバンドの小次郎はポストロックやプログレ、エキゾチックなロックの魅力を持っていたが、遂に完成したアルバム『破滅の劫火』では、プロデューサーにHoppy神山を迎えたことでニューウェーヴ、インダストリアル、ポストパンク、現代音楽のテイストも台頭、極めてユニークなギターロックが具現化している。さらにこのレコーディングは、近藤祥昭氏をエンジニアに迎え、現在では世界的にも数少ないアナログレコーディングの名スタジオ"GOK SOUND STUDIO" にて行なわれた。 TK (ex.青龍武蔵)によるグルーヴィかつパワフルなアコースティックギター、誠のドライヴィンかつエフェクティヴなエレクトリックギターによるリフワーク、変拍子を多用した真一のタイトなドラミング、底辺を唸らす志歩のフレットレスベースを基盤に、アーミングを駆使し、エモーショナルなタッチ感でとにかく歌いまくる惺光玖拾玖(サトミツクモ)によるリードギターが圧巻。Hoppy神山による鍵盤楽器、さらには生のストリングスカルテットやトランペット、コーラスのオーバーダビングも行われるなど全8曲、アルバム『破滅の劫火』は見事なまでの完成度で仕上がった。 トラックリスト: 破滅の劫火 (feat. 惺光玖拾玖) [2022 Original Master], すべての天上を望んだ祭壇 (feat. 惺光玖拾玖) [2022 Original Master], 厭世回帰 (feat. 惺光玖拾玖) [2022 Original Master], ハークアインの栄華 ~ Jarkein (feat.
https://linkco.re/4s4fbcc4
小次郎 feat. 惺光玖拾玖 ニューアルバム【破滅の劫火】 プロモーション動画
News
Blog
Wraptas Lab
2023/2/27
10:14
2023/2/27
10:24
S
ocial Links
Twitter
AUDIUS
YouTube
Linkedin
Twitterでシェア
▲